記事一覧
周防大島
2020年7月2日
本州沖約2kmの瀬戸内海にある。瀬戸内海では淡路島、小豆島に次ぎ3番目に大きい島である。 地図を見ると金魚のような形をしていることから「金魚島」と呼ばれている。本州との間の大島 瀬戸は潮流が速く、古くは水運の難所とされていたが、現在は好漁場として釣り人が多い。 りふれほーむから車 …
隠れ家風本格鮨屋、宮島鮨天扇
2020年7月2日
旬の瀬戸内の魚にこだわり、山葵、お米、日本酒も県内産を使用。 鮨につけるむらさきも素材により、すだち醤油、土佐醤油、たまり醤油、つめの4種類を 使い分ける。 しゃりは米酢と赤酢をブレンド。広島牛の炙りや宮島産牡蠣を使用した 牡蠣汁もお勧めです。 「ミシュランガイド広島・愛媛201 …
宮島・厳島神社
2020年7月2日
厳島神社(いつくしまじんじゃ、公式表記:嚴島神社)は、日本三景の一つ厳島(宮島)にあ る神社です。 四季を通じて美しい景色が堪能できます。 詳しくはコチラ 宮島観光のホームページ
天然温泉宮浜 べにまんさくの湯
2020年7月2日
宮浜温泉は、1964年(昭和39年)に開湯した温泉。 宮島を臨む浜辺にあることから、「宮浜」と 名付けられました。瀬戸の島々を一望できます(間近に見えるは、安芸の宮島です) 美しい島々を見晴らす風光明媚な温泉郷として多くのファンに愛され 続 けています。 詳細はこちら 天然温泉宮 …